- 新型コロナウイルス感染拡大防止の
対策等について -
プランの実施に際して、主催者は感染予防ならびに拡散防止を最優先し、細心の注意を払います。
参加者の皆様には、検温で37.5度以上の発熱がある場合は参加をご遠慮頂きます。
感染防止のために催行中はマスクの着用をお願い致します。
また、手指の消毒や会場内での手洗い励行などにご協力をお願い致します。
プランの実施期間中でも、新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的とした国や県、千葉市の対応方針に基づき、催行中止とする場合があります。
【伝統文化を体験しよう】
茶道体験を通して日本の文化や歴史に触れる時間
気軽な略点前と本格的な茶懐石
オオガハスに見立てた美しい主菓子も
おうち時間が長くなった今、家庭にあるもので代用できる略点前(りゃくてまえ)を学びます。主菓子は、千葉市で発見された世界最古の花「オオガハス」に見立てた美しい品です。本格的に学びたい場合は2回限定開催の茶懐石プランへ。
略点前のプランは、茶道体験(抹茶・主菓子)にお土産付き。抹茶を点てることをメインに、いただき方や懐紙の使い方などマナーを教わります。
千葉の老舗「菓匠ささや」製。「オオガハス」は千葉県の天然記念物です。口に運ぶ 前にじっくり目でも味わいましょう。
茶懐石プランは、旬の食材が盛り込まれた懐石料理に茶道体験(抹茶・主菓子・干菓子)にお土産付きの充実した内容です。
茶道の講師が勉強に集まる「茶道会館」。静かなたたずまいをなしています。
「難しいものと思わず気軽に参加を」と講師の藍原宗華さん。
千葉市/稲毛区 天台
茶道体験を通して日本の文化や歴史に触れる時間
■ 設定日
①略点前プラン 10/14(木)、19(火)、11/24(水)、12/12(日)
②茶懐石プラン 11/23(火・祝)、12/7(火)
■ 申込み締切
①②とも3日前
■ 最少催行人数
①②とも3名
■ 定員(申込み順)
①②とも10名
■ 実施時間
①13:30~16:00
②11:30~15:00
■ 所要時間
①2時間30分
②3時間30分
■ 料金
①大人…1名3,500円
小人(小中高)……1名1,500円
②茶懐石プラン(大人・小人)…1名10,000円
プラン概要
〈①略点前プラン ②茶懐石プラン〉
■ 料金に含まれるもの
①抹茶・菓子の頂き方指導料、施設利用料
②茶懐石料理代+プラン①
■ 持参するもの
くつ下、ハンカチ
■ 集合場所
茶道会館
千葉市稲毛区天台5-22-12
■ アクセス
千葉都市モノレール穴川駅より徒歩約2分、JR総武本線稲毛駅よりバス利用で約10分
【車】穴川ICから約5分、駐車場2台
■ 注意事項
素足での入館はお断り致します。女性の方でストッキング着用の方も上にくつ下を履いていただきます。
15分前集合厳守。参加者全員揃ってからのご案内となります。
■ 感染症対策
あいはら茶道教室
・「千葉市新型コロナ感染症対策取組宣言の店」の登録済
お申込み方法
■ パソコン・スマートフォンの場合
専用の申込みフォームから、お申込みください。
※受託者(イオンコンパス)の予約ページに移動します。
■ お電話の場合
043-299-9026
受付時間:平日9:30~17:00(土・日・祝休み)
■ お支払い
現金
※情報は2021年8月31日時点の内容です。
※千葉あそびについてのお問い合わせは、受託者:イオンコンパス株式会社(TEL.043-299-9026)まで。
※体験型観光プラン集『千葉あそび2021秋号』(発行:公益社団法人千葉市観光協会/千葉市/市原市/四街道市 企画・編集・制作:イオンコンパス株式会社)より転載。
バックナンバーはこちら
| 2014秋号
| 2014-2015冬号
| 2015春号
| 2015夏号
| 2015秋号|
| 2015-2016冬号
| 2016春号
| 2016夏号
| 2016秋号
| 2016-2017冬号|
| 2017春号
| 2017夏号
| 2017秋・冬号
| 2018早春号
| 2018夏号|
| 2018秋・冬号
| 2019早春号
| 2019夏号
| 2019秋冬号
| 2020早春号|
| 2020秋・冬号
| 2021早春号
| 2021夏号
| 2021秋号
【特集一覧】
- → 千葉まちなかクイズラリー
- → 桜スポット 開花速報
- → 千葉城さくら祭り
- → いちご農園に行こう!
- → 千葉市の味覚狩り特集
- → 日帰りバスツアー 千葉めぐり
- → ダイヤモンド富士をみよう
- → オオガハスの魅力
- → 千葉市の工場夜景ガイド
- → WINTER ILLUMINATION
- → 千葉市初詣ガイド